Blog
お悩みの症状
久しぶりの美容室!
2022/03/12こんにちは!高橋です!!
やっと美容室に行くことができました!
美容室や歯医者など、顔周りのお仕事は必要だけれど、飛沫のリスクが高く感染対策が求められますね!
お仕事をされている方、感謝申し上げます!
私も感染対策徹底してお店の営業をしていきます!
本日は日中は浅野、夜は柴田が対応させて頂きます!
明日もまだ空き枠あるのでよろしくお願い致します!
子育て整体師の成長(整腸)日記
“肩こり”は国民が訴える症状
女性 第1位 男性 第2位
皆様の肩こりが少しでも楽になりますように
名付けて“肩コラム”
本日から様々な肩こり解消運動
・首のストレッチ
肩こりの原因となる僧帽筋や肩甲挙筋が首についていることもあり、肩こりとは言うものの首に原因がある場合が多いですね
・首を前後にストレッチ
・首を左右にストレッチ
伸びてる~、気持ちいい~、
くらいの感覚でじんわり伸ばしましょう!
日常的に行っても一時的なリフレッシュになるし、お風呂上がりなどにやるのも良いでしょう!
次回、様々な肩こり解消運動2
なりたい自分へ、
そしてやりたいことを。
#整体#北千住#駅近#国家資格#ストレッチ#腰痛#猫背#姿勢矯正#骨盤矯正#肩こり#肩甲骨#マッサージ#筋膜#リンパ#ベッドマッサージ#眼精疲労#小顔#痩身#学割U24#猫背矯正#巻き肩整体