Blog
お悩みの症状
いい姿勢のメリット5
2022/03/28おはようございます!矢口です!
本日は日中浅野、夜は柴田が対応させて頂きます!
よろしくお願い致します!
お洒落整体師の成長発信日記
あなたはいい姿勢?悪い姿勢?
どんなメリットあるの??
5循環が良くなります
いい姿勢になることで
自律神経系が整います!
自律神経とは
交感神経と副交感神経の2つから構成されている
自分の意識化では制御できない神経です!
血管を縮めよう!
瞳孔を開こう!
これを意識してできる人っていないですよね??
役割の1つとしては
血管の伸び縮みをして、循環を司っています。
この自律神経系は
背骨の近くに位置しています!
姿勢(背骨)が整うことで
自律神経系がスムーズに働くことができ
血管の伸び縮みもスムーズに働くことができます
→循環がよくなります!
次回は
7痛みが出にくくなります
について話していきます!
#整体#北千住#駅近#国家資格#ストレッチ#腰痛#猫背#姿勢矯正#骨盤矯正#肩こり#肩甲骨#マッサージ#筋膜#リンパ#ベッドマッサージ#眼精疲労#小顔#痩身#学割U24#猫背矯正#巻き肩整体