Blog
お悩みの症状
いい姿勢のメリット6
2022/03/30おはようございます!矢口です!
本日は日中浅野、夜は1枠だけですが矢口が対応します!
よろしくお願い致します!
お洒落整体師の成長発信日記
あなたはいい姿勢、悪い姿勢??
どんなメリットあるの?
6痛みが出にくくなります
昨日お伝えさせていただいた循環が良くなることで、
「疼痛誘発物質」
(ブラジキニン、プロスタグランジンなど)
の抑制につながります!
疼痛誘発物質は血液の中に存在します。
これが一部分に貯留することで痛みが現れたり、増強したりします。
循環が良くなることで、
血液の流れが良くなります!
そして、
老廃物や異物の除去がしやすくなり、
疼痛誘発物質が滞ることなく体外へ排泄されやすくなります!
→痛みが出にくくなります
次回は
7見た目が良くなります
について話していきます!
#整体#北千住#駅近#国家資格#ストレッチ#腰痛#猫背#姿勢矯正#骨盤矯正#肩こり#肩甲骨#マッサージ#筋膜#リンパ#ベッドマッサージ#眼精疲労#小顔#痩身#学割U24#猫背矯正#巻き肩整体 #supercells#整体サロンsupercells